2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧
やろうとやろうと思いながら着手してませんでしたが、 えいやと環境を作りました。 既出ですが、 http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/kvm/midp2/ http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/sorami/5/ http://www.nec-mfriend.com/jp/lecture/lecture_t4_1.php こ…
見ました。東京MXだけどOPも超額縁でしたね。まあいいですけど。 今回は世界観の説明なのでせりふが長かったですが、セイバーの戦闘シーンもあっていいですね。 FATE/stay nightの体験版もTYPE MOONでダウンロードして遊んでみました。 ふと思いついたので4…
19日のコミティア向けのことだま結社の新刊の同人誌の原稿書き。 小説を書くのは久しぶりだなあ。 もうすっかりネタが浮かばない。 パロディなら見てれば浮かぶけど、オリジナルは作らないといかんからね‥‥ 短編なのに長編のあらすじになってしまう傾向があ…
つうわけで、昨日録画しておいたアンフェアです。 当然、HD録画です。 RD研究作ってましたが、「HD録画できないHDDレコーダーは存在価値ゼロ」 これが私の今の価値観です。 メディア保存なんかいりません! 録画したらきっちり見るのです! 見れないなら録画…
第三話。 「ベッドの稼働率が上がります!」 ここはホテルですか(笑 今回も深かった。医者をふざけんな!みたいに馬鹿にして、看護婦がんばる! が従来のドラマとしたら、どんでん返しがERみたい。 さらにどんでん返しくるし。 けっきょく本院でやったこと…
MIDP2.0の2chブラウザ、動くようになりました。電車の待ち時間でスレッドを見てましたが、これは使えますよ! パケットも考えないでいいし、速度も128KBで速いし。 Javaアプリも強制でgzipに対応したみたいだけど、2chみたいにテキストをやりとりする場合は…
http://kiyoshifk.dip.jp/morosawa/upload/chap11.htm 月曜のコンピュータ囲碁の講演で聞いた組み合わせゲーム理論 ちょっと雰囲気はわかるけど、難しすぎてよく判らなかった(^^; とくにスター(*)とか、冷やすみたいな概念が‥‥ 直感的には、再帰的に全体…
明日は、早退させてもらうことが職場で了承済みなので、 三時には東大に行こうと思います。 組み合わせゲーム理論というのも知らなかったし、 df-pn探索は、論文をいくら読んでも理解できないので、ちょうどいい機会です(^^; http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757211015/503-5097321-5243163 を読んでます 文章が饒舌だけど、作者が外人らしい高密度情報が詰まってる本。 日本人のこの手の本は薄い感じがするけど、外人はなんか濃いんだよね。 サイエンス社のコンピュータ…
W-ZERO3からWX310SAに秋葉のWILLCOMプラザで持ち込み機種変更してきました。 大雪でしたので並ぶこともなく、短時間で大丈夫でした。 新宿の方が広いので並ぶかも?その後、miniSDを購入。動作確認をさせてくれる店があったので Transcendの80倍速の512MBを…
JAVAが使える「洋ぽん」こと「WX310SA」ですが、 ヤフオクで中古を落札してしまいました(^^; やっぱ、W-ZERO3を電話として使うのは厳しいと判断しました(汗 メールは打ちやすいんだけどね‥‥ PDAはやはり自分は使わないというか、鬼門ですね。鬼門 もうPDAは…
予告殺人小説てな事件に発展中。 雪姉って警部補だったんだね。 離婚して娘は新聞社のデスクのダンナが育ててるのは判ってたけど、 あの娘が口がきけなくなってるのは2話ではじめて気づいた。 しかし、犯人を射殺した過去があるからとはいっても、 小学生低…
病院の話だけど、どっちかというと患者と看護婦という従来路線より、 保険点数を水増しする検査多発とか、過酷なMRさんの営業とか、 代議士にぺこぺことか、医療の裏の話をメインにしてる感じかな。 けっこういい感じですね。話も深みがあって。 「内科がひ…
東京MXで見ました〜。 OPはHD放送でしたが、本編は超額縁かよ orzゲームはやってないんで、全容はよく判りませんが、 サーバントと呼ばれる存在を魔術師が召還して、 7人の魔術師で聖杯を争うって話だよね。 概要くらいはこれだけ流行ってれば、なんとなく伝…
http://streakeagle.blog15.fc2.com/blog-entry-381.html>せいぜい数倍の差しかないとの予想に反して、C++の方が40倍速い。 (^_^;)そうですよね。 山下さん?のプログラムのオリンピックのレポートで中国の将棋の選手権ではVBで作ってるソフトがけっこう上位…
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/talk/index.html.ja 1月23日。ガーン平日だよ‥‥年休とろうかな(^^; CSAのMLに流れていた。 というか15日に例会があったのすっかり忘れてた(^^; 奇数月にCSAは例会をやってるようで、今回は東京女子医大で開催されたらしい。 M…
香取慎吾いいねー。力はいってるね〜 電車男の八戒もいい味出てるかも。さごじょうはクールだね。 深津絵里もいいと思うけど、ちょっとギャグに同意しすぎな気がする。夏目雅子と比べると。 もっと夏目さんの三蔵は堅物だったような覚えがある。 あと戦って…
地震で災害出動ですよ。 日本海側。 ちょっとタイムリーですよね。 でも、ほんとにマジメな展開ですね。協力・航空自衛隊で、なんか航空協会みたいなのも推薦とあったし、 協力はいいけど、なんか偏るのも‥‥ でも、主人公が善意でいいことをした結果、問題が…
アンフェアの前に放送中の看護婦ドラマ 録画してたので1話を見てみた。 総合病院の救急医療の看護士をしていた主人公(=あおい)が、 系列の病院に転勤?してくる話。 普通、看護婦ものだと、新人がドタバタする話が浮かぶけど、 この人は救急で三年経験が…
GONZOと、メディアファクトリーと松竹の製作のアニメ。公開中。 仕事の関係でタダ券を二枚もらったので、MUGIさんと見てきました。 新宿のミラノ座。 別に感想は書くまでもないけれど、ちょっと書きたいこともあるのでちょこっと。 宮崎アニメをインスパイヤ…
しかし、23区内でゴーストやらで難視聴エリアということで、CATVを導入していた地域は、 「のきなみ室内アンテナで映ってしまう」んじゃないのか? そうなったら、将来的にCATVの会社は潰れるのでは? だって、存在に意味がないもん。 田舎には、そもそもゴ…
室内アンテナをDV-HRD200につないだところ、映らなかった東京MXが映るようになった! やった! アンテナは、東向きの出窓に置いている。室内である。 すごい地デジ。 埼玉テレビはレベルが15くらいでやはり映らない。向きも東じゃないだろうし。 室内で360…
一時はほんとうに白ロムに戻してしまうと思い、 MUGIさんと映画を見に行く前に、新宿のWILLCOMプラザに行きました。 しかし、そこは二時間待ちの状態。お客さんがぐったりした表情で座ってました。 さすがにW-ZERO3→京ぽんに機種変更を店には頼めないので(^^…
よく考えたらPDAは散々買ってきたが、使い続けた機種はひとつもなかった(爆 ということで、はやくもめげそう(^_^;) 一応、ダイヤルアップ、家の無線LAN接続は可能になった。 無線LAN切り替えツールも入れたので、外に出ればHOTSPOTエリアならつながるはず?…
マイクロソフトのノート向け小型無線マウスの一つ前が値下げで、 3500円程度になってるので、ヨドバシ本店で購入。 新型は平べったくなってるので形的には、こっちが好き。 違いは、電池の持ちが新型は6ヶ月、旧は3ヶ月。レシーバーが旧はややでかい。 あと…
先週の土日はブロードウェイで、4コママンガをいくつか買ったので、読む あとUHFアンテナを立てる(だめもとで無指向性室内アンテナ買ってみるかな?) 将棋を開発する。 不用品をヤフオクに出す。 掃除をする 粗大ゴミをセンターに申し込む
超レア情報(゜∀゜) 本日、有楽町ソフマップにW-ZERO3が入荷してます 先日、14日に15台入荷すると聞いて、店頭で見ましたが、 機種変更は受け付けてませんでした。 キャンセル出れば可能かも‥‥とのことだったので、 電話で聞いたところ、出たそうで、一台押さ…
4級に昇進できた! やったー! でも4級には勝てない(^^; 5級に連勝して昇級! めざせ3級
電動ポットを購入。新宿ビックカメラ@東口 ものぐさ太郎なんで便利 ソフマップ新宿にSONYの電子辞書が2000円で売ってたの購入。たんに安かったので。 PSPのAI囲碁をヨドバシ西口で購入。安かったので