2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧
紅白を見ながら、たまにハッスルマニアも見てますが、 しかし、今年の紅白はバックに映像モニターがあって、しょっちゅう紙ふぶきが飛ぶので HEモードで録画するのは無謀だった(汗 DRモードで録画するべきだった。 紅白を甘く見ていた BOSE301AVMを中古で買…
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/20081226/1230320974まだ始めたのつい最近ですね ちなみにJ’はボナンザメソッドでいうJを学習局面数で割ったもの 1K局面は1K局面の学習結果激指開発が行われているビルの下のほうで、 ボナンザメソッドとかの実装でうなって…
http://www.computer-shogi.org/library/ ym将棋さんの記事で気づきましたが http://d.hatena.ne.jp/hyperion_ym/20081230/1230645330 ライブラリ申請状況 審査経過 開発者名 : 保木邦仁 ライブラリ名 : Bonanza Version 3.0 2008年12月27日受付Bonanza3.0が…
http://www.geocities.jp/hideki_katoh/ の PDF http://www.geocities.jp/hideki_katoh/publications/uec.pdf 山下さんがYSSと彩のページの掲示板に書かれていました http://524.teacup.com/yss/bbs 私は片端からケーブル類を外し て本体を女房に渡し,女房…
http://en.akinator.com/ 簡単な質問(英語)で自分の好きな歌手やアニメキャラをズバリ的中! そんなサイトが大人気 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1230561069/-100 これってちょっとまえにあったQ25だっけ? 質問に答えるとなんでも当てるや…
羽生)(コンピュータは)ここ数年伸び悩んでいたんですよ アマチュア高段程度で ここ数年壁を突破して実力が上がった感じがしますね 羽生)コンピュータの基本的な考え方は手をたくさん読んでいく より正確性をあげていく 人間の場合、将棋の実力が上がるほ…
http://www.igda.jp/modules/xeblog/?action_xeblog_details=1&blog_id=1034UECの囲碁大会をレポートされていた方のブログを読んでいると 55将棋大会もレポートされていた うちのソフトも写真で紹介されてました(^^) 視覚プレゼン賞をとったTohskeのGUI。右側…
帰省して天神をぶらぶらしました。時間が無かったのでこってり巡回はしてません。博多駅周辺も行けなかったし。 松屋レディースのビルが3フロアぐらい空いていたw 現在はミーナ天神って言うんだっけ? もともとファッションビルで、すこぶる素晴らしい広告…
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20081229.html 賑やかに2150を採用しています。切り替えに伴い全プログラムのレートが大幅に上昇しています。gps_normalをレート2150と固定化されたようです。 これにともなって通常Rが24換算R並みに上昇。 というこ…
言い古されているだろうけど、A-GPSのiPhoneのGoogleMapが激しく便利 方向音痴の自分には素晴らしく役に立っている。地図を持ち歩く必要が無くなった。 これまでも携帯電話にA-GPSついてたんですが、アプリを起動して地図が出るまでに手順がいくつもあってま…
不動碁がPS3のクラスターを使ってるけど、 たとえば、ネットにPS3を接続して遊休時間を他人に利用させて良い人が多数居た場合、 そのグリッドの計算力を使って、モンテカルロ思考を行う囲碁を作ってはどうだろうか? PS3一台では弱いが、日本中のグリッドPS3…
mymoveには全然勝てないけど、比較的Blunderには勝てている模様。 棋譜を見ると終盤怪しく逆転したり怪しい。 misakiに負けるせいで最近2週間のレートがBlunderは若干下がってる感じ(^^; 現在レート差が190あるのでがんばって100ぐらいにしたい。 が、gps500…
チャリで新木場まで南下してりんかい線にそって、辰巳→東雲→ビックサイト 豊洲経由して行くほうが地図上は近いけど、判りやすい道で行った方が楽ですね。 りんかい線にそって走る道は、歩行者もほどんどいないし、信号も少ないのですいすいです。 東雲駅とビ…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230609672/-100 研究グループではこのスーパーコンピューターを「PlayStation3 Gravity Grid」と命名し、 現在は主に2つのブラックホールが衝突を起こした際の重力波をシミュレートするために利用している。 …
kakaku.comの掲示板など、BW700世代と比べると「動きがもっさりしている」という話が多かったですが、 全然そんなことないですね。 番組検索とか番組表のスクロールなんかはむしろ早くなってます。 BW700では番組検索が遅くてもっさりしていたので、この向上…
最終日か。一日ぐらいは行ってみるかな? せっかく江東区に住んでて近いんだし。 自転車で行けるから、帰りの電車で並ばないでいいし。
2ch棋譜の600局で集計。序中盤 駒得/駒損 |終盤 駒得/駒損 | の順番 #120 (67904) 王手 11% 1744| 0%26944| 19%10500| 2%102292| ReCapture 60% 2744| 6% 740| 55% 6919| 14% 987| move&cap 53% 2927| 3% 1443| 40% 1940| 10% 1122| put&cap) 37% 978| 5%…
最近はblunderとかMyMoveにも1勝4敗ぐらいのペースにはなってるようですが、 どうも弱いですね。 進行度の計算がどうもおかしいのかもしれない。過去に西村さんが進行度を滑らかに計算する方法を公開してたけど、 滑らかじゃないのが原因かも。 評価を高く…
喰霊-零 漫画では(怨霊として)黄泉は活躍しているのでアニメの最後はどうなるかな?と思ってましたが、 漫画と繋がらない終わり方ですね(^^; 今期では抜群に良かったですが、終わってみたらあまり広がらない世界観でした。 しかしこれ見て漫画読むと違和感…
だいぶ間が開きましたが、今年は年末の帰省は年内に行って来ましたので、 年末は都内にいます。 東京で年末を向かえるのは初めてです(^^; なんだかんだで毎年実家に帰りますので。 今年は、皇居の一般参賀に言ってみようと思いますw 一回行って見たかったの…
現在、ブルーレイレコはBW700を持ってるんですが、BW730を買ってしまいました。 kakaku.comを調べると年末の需要増で若干価格が上昇しているようですが、最安は85800円程度。 http://kakaku.com/item/20274010405/BW700を買ったのが、ちょうど1年前の今頃な…
http://ameblo.jp/shiogama-gadget/entry-10156689112.htmliPhone用無料アプリで「ロールちゃん」というのを入れている タップすると、毎回面白台詞を言ってくれる なんだか人工無能っぽい 250種類の台詞が入ってるらしいが、これって固定なのかな? それと…
csa-mlに流れてましたが、来年の選手権情報 (1)大会名称 第19回世界コンピュータ将棋選手権 (2)大会日程 2009年5月3日(日)〜5日(火) (3)開催場所 早稲田大学 国際会議場(新宿区西早稲田)正式な募集要項は12/24〜のようです。 今回は開催場所…
iPod用にプリンストンの2.1chのスピーカーを買って、音もいいので愛用してたんですがiPhoneでは充電できない&音がでない。 ロジクールから出ているiPhone対応のドック付スピーカーをamazonでポチりました。 価格com最安とほぼいっしょだし、送料無料ですぐ…
月々380円でBBモバイルポイントなどを定額で利用できるってことで以前加入しましたが、 全然使って無く(ログインとか面倒で、ついイーモバイルを使う。マクドナルド店内が混んでると遅いし) iPhoneにはbbモバイルポイントが無料で使えるので解約することに…
http://modelrr.net/memorandum/?p=130iPhoneとイーモバイル、せっかく両方使ってるんでなにかいい方法はないかと検索したら WMWifiRouterというソフトで、可動式アクセスポイント化できるようですね。 emonsterはWIFI内蔵ですが、emonster liteは内蔵してな…
ニュースになっていた無料の産経新聞を入れる。 これって毎日ただ? これだけでも月々1000円ぐらい得かも TV覧まであるじゃん(・∀・) 毎日、産経新聞読みますw
勘違いしてました。 しかし、近場の木場とか豊洲、錦糸町の映画館ではレイトショーは無いですね。 木場109は1回無料で映画見れるポイント溜ってるので、明日の午前中にさっそく見に行ってきます。
メニューをドラッグすると上にスクロールしすぎて戻るあたりとか、 尋常な感覚じゃない。 これはゲームメーカーの感覚。 触ってるだけで楽しい。 こーゆーGUIを作れるのは、日本のメーカーではNintendoとSCEだけじゃないだろうか。
iTunesでいったん登録しないといけないんですね。クレジットカードも登録しないと買えないし。 ということで、購入ボタンを押すとあっというまに画面にK55のアイコンが。 早速対戦してみました(デフォルトLV4) あっというまに負けました(´・ω・) 「3月の…