不動碁の加藤さんのUEC杯の自戦記

http://www.geocities.jp/hideki_katoh/

PDF
http://www.geocities.jp/hideki_katoh/publications/uec.pdf


山下さんがYSSと彩のページの掲示板に書かれていました
http://524.teacup.com/yss/bbs

私は片端からケーブル類を外し
て本体を女房に渡し,女房はバッグ4 つにPC 計9 台
を収めます.北京の大会*6 の時に一度やっているとは
いえ,一回では上手く収まらずに入れ直したり,今回新
調した14 インチの液晶モニタ*7 が上手く収まらなかっ
たり.最

PS3とはいえマシンが8台(+1台UCT担当)だと設置がたいへんのようです(^^;


大会LAN←→ルーター←→不動碁クラスターLAN

という接続でルーターを間に挟んでいるようです。
不動碁はクラスターへの通信にブロードキャストを使っているそうなので
大会LANとHUB経由でつなぐとブロードキャストが他のマシンにも全部流れてしまうからのようです。
ブロードキャストを使っている理由は確かGPWで発表されてました。
16台のクライアント相手にすべてソケットを作っておけば同じことと思いますが。
記憶があやふやですが、PS3の方がサーバー扱いになってるのかな?
GPW2009の論文誌のP33に説明があります(英文)
http://www.geocities.jp/hideki_katoh/publications/gpw08-private.pdf
論文はこれ