LP-Z1でネット中

 荷作り中です。あとちょっとです(汗 あとはゴミをひたすら捨てるだけ(汗
 荷物になるので、モニターはリサイクルショップに引き取ってもらったので、
 現在、LP-Z1で壁に映してパソコンやってます。
 こっちではもう最後のネット接続と思います。


 荷物は24日に出荷になって27日に東京着の予定です。
 26日には向こうに行ってると思います。
 新しいとこではアッカの47Mコースに入る予定ですが、27日に工事&モデム到着になってました。
 素早い対応ありがとうございます>プロバイダさま


 しかし、スクリーンなんかなくてもLP-Z1で壁に映して充分見れますね。解像度が1024x768無いので、
 ややボケますね。(←ノーマルモードだったせい。フルモードなら問題なし)
 でも画面がでかいのでイイ(・∀・) 投射1m20cmぐらいで40インチぐらいかな?
 プラズマ買うならプロジェクターがいいっすよ。プラズマでもどうせ解像度はそんなに無いし。
 あと液晶TV買うなら、PC用の19インチあたりの中古で韓国製を買ってきて、X-RGB2と接続するのは安く済むと思います。
 パソコン用のモニターが無くなったので、次回は液晶を狙って見ます(当面金欠で困窮予定)

オリンピック野球 決勝リーグ進出

 高橋さま ありがとうございます(;´Д`) 最高でしたHR.
 中村が調子落ちてるのが気になります。どうしたんだろ?


 ダイエーは負けてしまいました。ロッテに(`Д´)y-~~ちっ
 ロッテは福岡に来たがってるようですが(ダイエーが断った)
 ロッテワールドとか福岡に作れば面白いでしょうねえ。韓国近いし、観光客多いし。

懐かしい日記

http://d.hatena.ne.jp/bmp/20040820

 昔の自分の日記にリンク貼ってあって懐かしかったです。
 液晶PJで文字がぼけているので長文は読めないですが(800x600まで落とせばいいんだろうけど)


 ちょっと意地悪なコメントしてるかもなあ。自分。


 そういえば、サイエンスゼロNHKでかをりちゃんが出てるやつに、哲学者クロサキがまた出てました。
 低酸素の特集。
 以前、別の番組で、絶対にばれないドーピング法があるって見たんですよ。
「高地に行ってトレーニングをして、血を採血して保存しておく」
「試合前に、高地の自分の血を輸血する」
 ↓
「すごいパワー発生!」

 自分の血を輸血してるだけだからドーピングになりようがない。
 なるほどなーと思ったんですが、


 今回の特集は、スポーツトレーニングで、低酸素状態を機械的に作り出して訓練すると
 持久力が高まるということで、今後有望な方法らしいです。
 

 低酸素以外にも、高重力って環境も良さそうですね。高重力で訓練すれば、筋力が鍛えられそうです。
 それってドラゴンボールか(笑
 でも、遠心力で人工的に高重力環境を作ることはできますよね。宇宙ステーションとかで、




> blogとは何か? 15:10
>http://e-words.jp/w/Blog.html
>おもろい
>長すぎ(笑) 

 このへんぐらいの描き方が好きですね。
 blogとか呼び方はどうでもいいじゃん!
 と表面上は思ってるんですが、
(本質は同じという方向と、差異を作り出していく方向の二種が世の中にはあり、前者はあまり生み出さないけど、後者はいろいろ生み出すのかもしれないし)



 でも、ラベル付けであおって、流行とかムーブメントを作って、その上で儲ける(もしくは注目を浴びる)ってのが、マスコミのやり方と思うので、(本も売れるだろうし)
 単純に「名前にこだわる人たち」と批判はできないのでしょう。
 そうゆう流行の仕掛けが、消費を生み出し、市場や、雇用や、新しい作品分野を生むのかもしれないし。
 夜中になに書いてんだかたわし。

2ch言葉の是非

http://d.hatena.ne.jp/kanose/20040821#guide

 わたしはよく日記でもキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
 とか(;´Д`)とかAAも含めてよく使いますので、ちょっと引っかかりました。
 自分としては、2ch言葉もAAと同じような感覚で使ってますね。
 定型言葉ってのは、バッググラウンドを共有している概念なので、伝えるのが楽なんですよね。
 なんとなく。


 たとえば、


>明日も朝から作業なのに、日記書いてて起きられない罠

 って書くのと、

>明日も朝から作業なのに、日記書いてて起きられない。けれでも面白い話題にはついコメントしてしまう。だって面白いもの。それで明日が辛くなるのはわかってるんだけど。いつもいつも同じことを自分は繰り返してるなあ。苦笑

 って感じの文章は、同意と思うのですが、前者ははるかに「情報圧縮されてます」


 今、思ったけど、2chってのは「短いコメント」が要求される世界です。
 そのため、情報圧縮をするために、様々な言葉やAAが生まれている一面もあるのではないかと思います。
 

 2chの住人と思われるデメリットはあるかもしれませんが、今となっては2chを知らない人間がいないくらいメジャーな存在ですし、
 (もっともわたしはほとんど書き込みはしませんが)
 この微妙な情報圧縮な表現は、やはり英知だと思うし、よい表現は取り入れたいと思います。
 もちろんプライベートでの話ですが……


>2chで評判の悪い漫画の単行本が、2chで評判の良い漫画の単行本と同じぐらい売れていたという例が引き合いに出されているけど、2chにいないサイレントマジョリティというのはたくさんいることを意識しておきたい。

 中華思想ってのは、あるかもしれないけれど、昔のNiftyは「高みから見下ろす」ような感じに思いました、
 2chは、「底辺から見上げる」もしくは「隙間から見つめる」感じで、ちょっとニュアンスが違うように思います。すくなくとも鼻に付くイヤミは無い感じ。


 ラ板では、2chで評判がいい本は売れないって逆に言われてましたね(最近は知りません)
 サイレントマジョリティは、たしかにそうですね。
 むしろ「ネットは検索でしか利用しない」って層が圧倒的と思います。
 ホームページを作ってる時点で、かなり「異質な層」と言えるのではないでしょうか?


 あと、気になるのが、「ネットでなにか発言したりしても現実は変わらない」って意見で、
 2chでもしばしば見ます。むかしは無かったと思う。むしろ祭を起こすことで、
 投票を上位に押し上げたり、現実にいたずらできる「力」とむかしは思ってたと思う。
 そこが最近は違ってきてると思いますね。

KEY THE METAL IDOL 録画失敗

 KEY THE METAL IDOL
 実はまだ見たことが無いんです。ロボット娘アニメなのに(;´Д`)
 これってOVAだったんで、当時の高いOVAなんざ買うことはできませんでした。
 (今も買って無いけど)
 レンタルしてるとこもなかったんで


 で、AT-Xで録画してたんですが、


 14話が2時間もあるとは知りませんでした。失敗1
 気をとりなおして次回を録画。途中でHDDフル。つД`)失敗2
 最終15話 予約し忘れました。
 次回。やはり録画し忘れました。リピート二回なんで、ラストチャンス
 手動で録画開始。頭が30分切れたけど、仕方ない…
 PM6時。CCさくらの予約録画に切り替わる_| ̄|○ さすがRD。きっちり予約録画を完遂してくれる(汗

杏フィルター 負荷で休止

http://doublecrown.under.jp/anzu/

 休止しちゃいましたか。
 会員制だと負荷が難しいのでしょうね。
 もったいないですね……。


 最近は、chradioは、エロいスレばかり皆さん見てるようで(;´Д`)
 それはそれでいいかもしれないけど、けっきょく2chブラウザを入れられない人の避難利用ってことかなあ
 面白いスレの機械ニュースってスタンスとは大きく離れてる気がします。
 思い切ってエロいスレは「見れないようにはじく」ことも手かもしれない。
 でも、難しいんですよね。なかには有用なこともあるし。厳密に判断するのは無理な話です。


 みさきニュースも、こんごどういう風に改良するか? 見出しで自動分類も、おおざっぱに別けられても、
 現在のみさきニュース並のピンポイント分類は無理だと思うんですよね。
 なにか、面白いアイデアはないものか?
 前にアンテナ作ろうとして途中なんで、おちついたらそっちもやってみますかねえ。


 なにか、今まで無いような斬新なWEB自動サービスって無いかなあ?
 ニュースと2ch。メジャーなものは手を出してるのだけど、あとなんかないかなあ?

地域密着型ブログの可能性

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/5891011.html


>ニューヨークやシカゴといった都市の住民が地域情報を掲載する“メトロ”ブログが広まっている

 ふむふむ。いいじゃん。


 しかーーーし。


>中華街Blogとか、池袋Blogとか、新宿Blogとか見てみたい気がするが


 けっきょく、こうなるんだよなー。日本は。
 日本の各都市のBLOGじゃなくて、首都圏の各都市のBlog。
 アドマチック天国と同じじゃないですか。


 なんで東京になんでも集中するのか?
 まず大きいのは人口。マスパワーはありますよね。
 二、三日前に、WBSでキャスターが言ってました。
「地方の人も頑張ってほしいですね」
 頑張っても、人口の前には勝てないのですよ。同じ企画でイベントうっても、人口が十倍あれば十倍近く人が来る。同じ労力で十倍成功する。リスクも10分の一。
 これは商店も同じだと思う。人口も多い分、店も多いかも知れんけど、
 とにかく人口は、マイナーのものを生き続けさせる力になるのは確かで。


 それを度外視して、WBSキャスターの「地方もがんばれ」って言葉は無責任すぎる。と思う。


 逆に、なんで米国とかは地方の都市が元気なんだろ?
 よく大企業で、地方に本社とかあるけど、なんで「そこにいる」のかな? と不思議に思う。
 税金? 緑? わからん。
 逆に、日本が狭すぎるので、地方が育たないのか? って気もする。遷都論とか最近聞かないなー


 とかいいつつ、自分も上京するわけだがつД`)