Androidアプリで画像を表示する

http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/android/DrawableEx/index.html

いつもおせわになっている「ん・ぱか工房」のサンプルを動かしてみました。
画像を表示する場合はbitmapとdrawableの二種類あるようですが、
ゲームみたいに大量に表示する場合はdrawableの方がいいらしい。
別にゲームを作るミッションではないですけど(^^;



環境を使ってみた感じでは概ね、WindowsMobileアプリを作ったときと似たような感じ。
ただ、C#だと、フォームの部品をダブルクリックすると
onClickな関数が生成されてエディターに行きますけど、
Androidの場合、XMLでデザインしたリソースをIDでGetByIDして
newしたオブジェクトとひもづける感じで、若干雰囲気が違う。


ActionScript3は、統合環境で開発したことがないけど、
mxmlとか使う意味では、xmlAndroidと近いというか、
AndroidFlashの開発環境を参考にしてるのかな。


そういう意味では、C#の画面レイアウトはXML的に人間がテキストをいじることは
想定してないと思う。
プログラマー的にはマウスで部品を貼り付けてごちゃごちゃレイアウトするより、
画面デザインのXMLを書いたほうが速いし、確実に記述できる。


いや、しかし、画面デザインフォームとコードをイベント駆動で結びつけて
GUIアプリ開発するという手法を開発したVisualBasicは偉大だと思う。
(delphiの方が先? wikipediaを見てもよく判らない)