WBS大阪・panasonic社長生出演

いわゆる発展途上国向けに、これまで機能を削って家電を売ろうしていたが、
文化や習慣が全然違うので、
むしろ現地にあわせて機能を足す考え方をするべきという感じ「引き算」から「足し算」の発想


かつて日本が家電3種の神器といって家電を売りまくり、国民も買いまくって、今日の電機メーカーの繁栄があるが
途上国には、家電3種の神器の状態で、口をあけて待っている人たちが何億人もいる
問題は、LGやサムスンより競争力のある製品を売り出せるのか?


あとは、電池パワー炸裂していた。大阪を電池を中心のエコロジーグリーンベイにする構想とか
スタジオでは、大坪社長の前に、三洋電機リチウム電池が置いてあった
あそこを「Panasonicの電池にしない」ところに、大阪のメーカーの強かさ、懐のデカサを感じた
電池製造みたいな分野はおそらく日本は強い。いつかは韓国に追いつかれるだろうけど、
電気自動車のニーズもあって、おそらく第二の半導体となるのでしょう。
リチウム自体はレアメタルで日本には無い。


電池の中で使われている絶縁のパッキンをつくっている中小企業の工場の社長が出ていた。
世界シェアのかなりを握っていて、
ある一社レベルから年1億個の発注まで来ていたw
年間の出荷製品をすべてを人間が目で確認していて、年間2億出荷でクレーム0らしいw
このパッキンが不良だと電池から液漏れするらしい
電気自動車には、弁当箱くらすの電池が100個ぐらい積んであるので
液漏れして爆発すると爆弾の破壊力らしい(汗
もしプリウスが爆発したら?と思ったら、怖くて検査なんか担当したくない。勇気がある
このへんのビジネスは、おそらく大手は自分でやっても成り立たないから
今後も、特殊な中小企業にたよらざるをえないのだろう