今日はFloodgateがリニューアル

リニューアルでサーバー再起動があるようです
http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/20080217.html#p01

打ち歩詰め判定のバグ(usapyon-on-note v.s.gps_normal戦)を解消 
プレイヤが奇数の場合は、必ずgps500が抜ける 
勝者同士、敗者同士の対局を優先させる (テスト中) 
自動で速報を出せると楽しいかもしれません

これは面白い!
互いの評価値のグラフがいわゆる局面のダイジェストになってるんですが、
グラフの値の変化したところが勝負の分かれ目
その変化に着目すれば、動きが分かりますね


最近はHDD/DVDレコーダーでも、映像の音の変化に着目して、
サッカーとか野球とかスポーツは変化があると歓声が起きるので分かるので
それでダイジェストを作る機種があったと思います


NHKの技研発表を2年くらい前に見に行ったときは、アナウンサーが話す選手の名前を
利用して、その試合のその場面に「その選手が出ている」と仮定して検索用の
タグを付けるって発表をしてました。


http://www.computer-shogi.org/blog/wdoor_floodgate_open/#more-62
山田@CSAさんも書いてますが

読み筋と形勢判断グラフが表示されるんですよね。これは人間の対局中継に追いつき追い越しています。

対局のプレゼンテーションとして、メタ情報を活用できますね
たとえば、人間のプロの対局でも、コンピュータによる評価値のグラフを出しておけば
連続した値の変化として局面を観察できるわけです。
もちろん、NHKの番組では解説役がいますが、連続的な動きはなかなか分かりづらいところと
思います。
要所は人間がチェックするとして、1次対応としてコンピューターにフィルタリングさせるのは
良い手法と思います