詰めと必至ハンドブック(日本将棋連盟)

内藤さんの必至の入門書を以前買ってましたが、デバッグに丁度いいので
解かせました。
というか解けませんでしたので、解けるようにデバッグしました。


第四章(P187)のちょっと難しい1手必至No1から

▼持駒v歩十五v香四v桂四v銀v金四v角二v飛
 9 8 7 6 5 4 3 2 1   987654321
---------------------------+  ------------------+
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|一  0 0 0 0 0 0 0 0 0|一
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二  0 0 0 0 0 0 1-1 0|二
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩v玉|三  0 0 0 0-1 0-1-1 0|三
 ・ ・ ・ ・ ・v銀v歩 ・ ・|四  0 0 0 0 0 0 0-2 0|四
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩|五  0 0 0 0-1-1-2 0 0|五
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六  0 0 0 0 0 0 0 0 0|六
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七  0 0 0 0 0 0 0 0 0|七
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八  0 0 0 0 0 0 0 0 0|八
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九  0 0 0 0 0 0 0 0 0|九
---------------------------+  ------------------+
△持駒 銀 飛

generate: 155moves △14銀打(-7498)△12銀打(-7556)△25飛打(-7570)△25銀打(-7599)
△14飛打(-7651)
#3  0.1s  -7396 △14銀打▼22王△42飛打▼21王△44飛成
#3  0.1s  -7314 △14飛打▼22王△12飛成▼33王△25銀打
#3  0.2s  -7279 △12飛打▼24王△14飛成▼33王△32銀打
#3  0.3s +14998 △33銀打▼99飛打△12飛打△詰み
#4  0.4s +14998 △33銀打▼99飛打▼詰み
#5  0.6s +14998 △33銀打▼99飛打▼詰み
#6  1.4s +14998 △33銀打▼99飛打▼詰み
#7  4.8s +14998 △33銀打▼99飛打▼詰み

BEST:30.00s +14998 △33銀打▼99飛打▼詰み

わーい。解けました。詰め探索を入れてるので高速に解けますが、
詰め将棋無しでも、3秒ぐらいで解けます
(というわけで、全幅でもやはり詰め将棋は入れた方が……)

  1. 14998というのは+15000が∞なので、∞-2です。

GPW杯のときは、このへんの仕組みがよく判ってなくて、
詰みを見つけたら無限を返してました。それで上位が−∞になって、
詰む可能性があるだけなのに、「必ず詰む」とみなしたようです(,,゚Д゚)
探索中に、飛車を取る一手で「銀が成ったり」してしまいましたが、
自分が浅はかでした……(´・ω・`)
Fail-Soft関係は、判りづらくてなかなかはっきりしません。


次の問題です。No2です。

▼持駒v歩十四v香三v桂三v銀三v金四v角二v飛二
 9 8 7 6 5 4 3 2 1   987654321
---------------------------+  ------------------+
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|一  0 0 0 0 0 0 0 0 0|一
v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二 -1 0 1 1 0 0 0 0 0|二
v玉 ・ と ・ ・ ・ ・ ・ ・|三 -1 0 0 1 0 0 0 0 0|三
 ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四  0-1 2 0 0 0 0 0 0|四
v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五  1 0 0 0 0 0 0 0 0|五
 銀 桂 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 -1 0 0 0 0 0 0 0 0|六
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七  0 1 0 0 0 0 0 0 0|七
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八  0 0 0 0 0 0 0 0 0|八
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九  0 0 0 0 0 0 0 0 0|九
---------------------------+  ------------------+
△持駒 歩

generate: 76moves △95銀(-8727)△94歩打(-8999)△97歩打(-9030)△87銀(-9181)△83と
(-9631)
#3  0.1s  -8832 △95銀▼99飛打△94銀▼同飛成△同桂▼同王
#4  0.4s  -8832 △95銀▼99飛打△94銀▼同飛成△同桂▼同王
#5  0.8s -10348 △95銀▼99飛打△94銀▼同飛成△83と▼同龍△74歩打
#5  2.1s  -8517 △85銀▼67角打△74銀▼61角打△94歩打▼同角成△同桂▼同王
#6 14.0s  -9343 △85銀▼67角打△74銀▼82銀打△94歩打▼同角成△83と▼同銀△94桂▼
同銀

BEST:30.00s  -9343 △85銀▼67角打△74銀▼82銀打△94歩打▼同角成△83と▼同銀△94
桂▼同銀

解けません。正解は85銀なのですが、その後詰まないようです。
解説に「85銀に受け無し」とあります。打ち歩詰めになるので、直接94歩は打てません。
85銀に、同歩、もしくは82桂と受けた場合の変化で詰みが示してありますが、
上記のように、67角打で逃げると、
打ち歩詰め縛りは続きますので、その後攻めが続きません(よね?)
棋力がないのでわかりませんが、
手持ちの東大将棋LITEは、必至を解くモードは無いみたいなので検証できません。