NASAロボット開発者が生んだ「Robosapien」格安発売へ - ちょっと悪キャラ

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/16/012.html


 US100ドルぐらいらしい。一万円くらいなら安いと思う。
 以前、偽春奈つっこみロボットを作ろうと思って挫折しましたが(;´Д`)
 っていうか、「萌えロボットまだ?」
 もう、待ちくたびれました。


 っていうか、家電メーカーさんの方がこの日記を見てるかもしれないので、
 欲しいものを書きますと、


 見た目は女の子フィギュア型のMDラジカセ。
 音楽を再生すると、音楽にあわせて「振り付けで踊る」
 ただ踊るだけじゃありません。

  • ステレオ成分が多い場合は、大きなフリで踊る
  • モノ成分が多い場合は、ボーカル熱唱なので、マイクをもってしっとり歌ってる動作
  • サビかどうかを判断して、フリを展開(中身に踊りのパターンをもっておいて、曲の感じや構成に応じて、フリつけの構成を自分でやる)
  • 音楽が終わったら、おじぎをする(笑(MCパターンもいくつかいれておいて豊富に)


 見た目はフィギュア。でも実体はMDラジカセ。売れそうですよね(w
 今、録画しておいたNHK倉木麻衣の京都ライブを見てます(w


 そういえば日本SF新人賞とってる吉川良太郎さんの別の小説で、シガレット・ヴァルキリーだったかな?
 「歌うための歌姫ロボット」ってのが出てきたような覚えがあります。
 ま、ソフトだと伺かWinAmpの組合せとかあるらしいですが、
 やっぱ実際にロボットが踊ってくれると盛り上がると思うんです。
 いや、ダンシングフラワーレベルのショボイのならすぐ作れると思うんですが、
 入力される音源を分析して、どこまで賢く自律的に踊れるか? が勝負だと思うんです。
 このへんは既存の歌手の音楽と踊りの関係を「マルコフ連鎖」なんかで学習してやることで、
 未知の新曲に関しても「らしい振り付け」を自動で行えると思うんです。