中古パソコン関係@福岡

 月曜日に博多駅方面巡回したんですが。

中古RD171M(液晶17インチ)29800


ナナオの21CRT 24800


三菱アプリコットAL 2万前後で10台くらい
  Celeron300MHz CD-ROM XGA RAM64MB
  中身はacerで実質NECらしいです(^^;)


SONYのHDDビデオプレーヤー36800円

 DVD-RAM 9.4GB nude 1枚 598円


 めぼしいとこはこんなとこかな。


http://www.asahi-net.or.jp/~ds6k-mtng/don.htm
今さっきPC博多丼にはタレこんでます(w


 中古CRTはすっかり価値無いね(汗
 中古とは言え、ナナオの21が24800円ですよ(w
 新品なら15万はしたはずだが。
 液晶もわりと最近は安くなってるな。



 じゃんぱら移転先は初めて行ったけど、そこでDVD-RAMは買いました。
 空港通りのSONYのビデオプレイヤーはけっこう前から並んでるんだけど、
 なかなか売れないね(^^;)
 (自分的にはもう買ってしまいたい)
 一応、DVD-RAMから松下のmovieAlbumでmpeg2に変換したデータはそのまま再生するらしい
(発売当初のスレしか読んでないので最近の情報は知らない)
 やや厚いので、新型はどんどん薄くなると思うけど。


 そーいや、ジャパネットタカタを昨日見てたら、DVのハンディサイズが79800円とかで売ってた。安くなったねえ。
 将来的には、この手のハンディはHDDにして、録画したらiLink経由で高速にハイブリに転送してDVDに焼けばいいと思う。
 HDDならさらに小型化できるし。そういう意味ではDVに将来は無いね。


 あと、三菱の中古ノートは安いしプレーンでまあまあいいと思う。
 金曜日まで残ってれば買うかも。
 じゃんぱらパソ通時代からの友人と会ったけど、彼はPC自作バリバリなのに、「自分はまったく興味が無くなってる」ので
 話がかみ合わないかみ合わない(w
「4GHzとかシリアルATAがどうとか、CLのバンクとかECCがどうとか」
 ぶっちゃけた話、「そんなに速くして何に使ってるの?」
 って思うわけです。
「圧縮?」
 録画はハイブリレコーダーに移行している自分(そしてそれを全国に伝道しているつもりだし)には、
 まさに馬の耳に念仏。
 自分は「パソコンなんてただの道具ですよ」と思うんで。
 ま、「それ自体を趣味にする人がいてもいいけどね」