高専生は98・7%

http://mainichi.jp/area/nara/news/20110126ddlk29100626000c.html

このほかの就職内定率は、短大生が48・1%(同1・9ポイント減)にとどまる一方、高専生は98・7%
(同1・3ポイント減)。高校生は70・5%(同3・1ポイント減)で、求人数1185人(同7・9ポイント増)
に対し、求職者は1248人(同8・4ポイント増)。就職内定者数は880人(同3・9ポイント増)だった。【阿部亮介】

就職率が高専は98.7%。
実際、高専でも優秀な学生は大学3年に編入してると思います。
私が学生の時も高専からモチベーションの高い学生が何人か4年で編入してきて、
成績でも上位10%に入ってました(中には東工大院に行った人もいた)


大卒の就職率が低い!って一般に騒がれてるけど、
国立・工学部・電子・機械で数値を出せば、上記の98.7に近い数字が出るんじゃないかな?
(理学部とかは厳しいかもしれないけど)


高校生に言いたいけど、国立の電気/電子の工学部を目指すのが、
今の時点では、将来的には一番安心と思いますよ。
東北大文学部の女学生が夜行バスで毎週東京で就活してる時代ですが、
(ニコ生で就活の番組見てたら、一橋文学部だけど内定無いってコメントがあった)
上記スペックなら今でも教授推薦で大企業に入れるはず。


正直ソフトウェア業界はやめた方がいいと思う。
頭が良ければやっていける業界だから学歴は関係ない(理系の強みが出せない)
(大企業をドロップアウトした場合の受け皿)