今年の世界コンピュータ将棋選手権の初参加組について調べてみました(まだ途中経過)

1月末までが参加締め切りなので、そろそろ確定すると思いますが、
今年は、興味深い初参加組が多数あって楽しみです

(以下、初参加、申し込み順)
--. やねうらお            やねうら王        Xeon                     YaneLisp
--. (個人名省略)(アメリカ)  無明            Corei7/920          1/4  Java
--. (個人名省略)        稲庭将棋          PentiumM/1.5GHz     1/1  C++  れさぴょん (v3)
--. (個人名省略)        ハリケーン        未定
--. 芝浦工業大学          芝浦将棋名人      未定                     C    Bonanza V4.1.1
--. (個人名省略)        STR               未定
--. (個人名省略)        Dias R7           未定
--. チーム西元            soliton           未定
--. (個人名省略)        メカウーサー      Corei7/860               C,C++,CUDA,python
  • まずは、なんといっても「やねうら王」ですね。優勝候補だと思います。

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/
http://yaneuraou.yaneu.com/

コンピュータ将棋選手権は国立大ばかりで私立大のチームはあまり見たことが無いので珍しい気がします。
http://www.iesl.ise.shibaura-it.ac.jp/
↑おそらくこの研究室。あ、PSOを研究されている

  • メカウーサーがCUDA使用と書いてるのも楽しみです。

http://twitter.com/mechawooser
おそらく↑この人ではないかと(ハンドルネームと本名も関連してますし)

  • チーム西元さんには女性参加者の名前が。筆頭なのでリーダーの模様。

(女性参加はうさ親さんの奥さんぐらいしか見たこと無いし、女性のリーダーは初では?)
ググっても詳細不明

  • Dias R7は、九大生の詰将棋作家の人の名前があるので、おそらく九大チーム

http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K003271/index.html
↑研究室はここ?