ITproEXPOに行ってきました。

金曜日に行ってきました。
まずは自分の会社のブースに行って挨拶(凄く小さいブースですw)

  • 展示ブース巡回

日経と付き合いのある会社はみんな出展してるんだろうってことで、
主だった会社のブースは全部あった。
ただ、ITの展示会なので抽象的な展示が多くて、ceatecみたいに現物が無いのでいまいち面白くないかも?(^^;
例えば、富士通のブースだと、セキュリティとかIT関係の展示はあるんだけど、
基本的には概念を説明しているパネルが並んでいるだけなので、
用語辞典が並んでる感じ(^^;



目に付いたのは、「メールの誤送信防止」とか「テレビ会議システム」とか
東京都ベンチャー賞受賞って書いてるブースでは、テレビ会議システムで、
従来の1:1だけじゃなくて、セミナーが開けるように1:nとか、支店間の会議向けにn:mとか。
要するに、flash動画とchatを組み合わせるだけですよね? 時間があれば自分でも作れる感じで、
凄いなあとは思わない。


イオニアブースでは、プラズマを横にして机にして、マルチタッチで資料とかを回転しながら
討議できる机を展示してた。これも、タッチパネルをプラズマモニターで使えるようにしてるだけで、
応用ともいえないような応用製品というか(^^;

  • 要件定義してプログラム自動生成

一つ面白かったのが、用件定義をしてDBのテーブル構成を決めて「ビルド」を押すと、
指定したDBと指定した言語のプログラムを自動生成するエンジンのソリューション
話を聞いてみると、
テーブル構成からいったんPrologを生成して、そこで「ナレッジベーステンプレート」を経由して
プログラムを自動生成するらしい。
例えばRubyOnRailsとかPHPmyAdminとどこが違うのか?と思うけど、
Prologでナレッジテンプレートを経由する方向は、
例えば、GCCが一旦中間言語に変換して、そこで最適化して、そこからバイナリを出力することで、
新しい言語を作っても、中間言語にするところまでやっておけば、
「最適化」「複数のCPU対応」はGCCに任せられるのと近い。
ただ、案の定、このエンジンは米国製で、ただの代理店だった(^^;



「プログラム自動生成」でググると似たようなソリューションはいくらでもあるようですね(^^;
日本の会社も出してるけど、C#とかPHPとかJavaとかターゲットのバージョンアップに細かくついていかないといけないので、
エンジン提供側もランニングコストが相当いると思うんですよ。
開発時は研究所から研究員が出向してきてくれても、開発終了後のメンテナンスまで学者がやってくれるのか?
と考えると、日本の会社がやるのはたいへんなんではないだろうか?

一通り見回ったあとは、ノベルティをもらおう!ってことで、
まずは、サンマイクロのブースにいって「Solaris」の携帯ストラップをゲット。
他にブロック式の万年カレンダーをゲット(TransWareって会社で、SVMによるスパムメールフィルターなどを展示)


あと、聞いたことがない会社の社名が入ったカンバッチを配ってる会社があったが、
そんなものをもらって、なにが嬉しいのでしょうか?(^^;


あと、アンケートに答えたら「ペロペロキャンディ」を配ってる会社があった。
配ってるのは、ネコミミのコンパニオンw
誰がそんなものもらいますか?
あ、もらってる!もらってる人が多数w

日立ソフトが「iPodShuffle抽選会」を実施してたので参加。
説明お姉さんのプレゼンを聞きながら100人ぐらいのサラリーマンがiPodShuffleほしさに待っている
「お待ちかねの抽選会です!」
「沢山集まって頂きまして申し訳ないので……」
(iPodShuffle追加か? 追加か?)
「このスタンプを3個追加させていただきます」
(スタンプかよ! いらねーよそんなもの!)
「それでは抽選を開始します」
「2048の方!」
(お、俺じゃん! やったー!! あれ?)
「スタンプをどうぞ!」


日立ソフトのスタンプもらって何が嬉しいんじゃ! ボケ!
隣にいたおじさんが「可哀想に」って目でこっちを見てるw
日立ソフトの人が「おめでとうございます」って拍手してる
お、おめでたくないよ!
抽選会は、iPodShuffleの番になり、遠くにいるサラリーマンがゲットしていた。
彼の嬉しそうな横顔は、3日ぐらいは忘れない。


iPhoneもってるんだからiPodShuffleなんかいらんだろ
↑そういう問題じゃないんだよ!