「京アニ版『CLANNAD』がエロいわけ」は理由の説明になるのかな?

http://neetwatch.blog103.fc2.com/blog-entry-189.html

ふぇいばりっとでいずから
http://sorakale.blog83.fc2.com/


たしかに。Kanonと比べると顕著だと思う
自分も原作遊んでないので比較は出来ないけど
まずはこの人の結論を見てみよう

まとめ
よって、
?『CLANNAD』のエロ強調はアニメ独自路線。
?Keyのゲームも俗物回帰(ややエロ化)している。

より、
「全体として、アニメのクラナドはけっこうエロい!」


ちょっと待てー! ちっとも「わけ」になってないじゃん(^^;

「なぜエロイのか?」が命題でしょう? それに答える答えがないと「エロいわけ」は成り立たないよ(^^;

ただ、上で書いたように美少女ゲームがひとつの臨界点を迎えたことで、こうした「萌え(純愛)原理主義」的な思想は衰退してゆき、自然、萌え文化の中でも社会的な有効性を持った作品が模索されるようになった気がするし、生き残ったのもそういう作品な気がしますね。これを指して、僕は「俗物回帰」と呼んでいます。――逃避、ネタ傾向が強くて「終わりなき日常」化してしまったのが空しいですが…(『電車男』、『らき☆すた』)。


こっちの方が、より答になっている?


要するに、「萌えの浸透とリボ核酸」じゃないですか。
もとい「萌えの浸透と拡散」w


萌え衰退フラグ立ったか?
↑正確には、様々なジャンルに「萌え」が当たり前になってしまったので、「萌え」を主題するジャンルは存在できない。かつてのSFのように。



アニメのCLANNAD見ていて思ったけど、「戦術的にはエロ化で勝って」も「戦略的には負け」だと思う。個人的な意見。


確かに、体育館倉庫とか、朝起こしに来るシーンとかエロいとして、
渚に対する、周囲の諦めとか、双子姉妹の号泣とか、「お前で良かった」と頭をなでるその仕草をみて、周囲の女性キャラがぴーんと反応するシーンとか、


はっきり言って、わかりやすすぎる。完全な俗物化。昼メロですらない。


フルメタふもっふも、確かにエロかった。しかしあれは、原作がさほどエロくなる、ミリタリ重視で、エロ成分が薄かったから、
カウンターとして、アンチテーゼとして、批評であったと、個人的には思います。


しかし、アニメCLANNADは、謎とかトリックみたいな仕掛けが、単純で、人間関係も単純で、レベルがかなり低いと思います。
なんのレベルか?といえば、個人によって見解は分かれるでしょうが、仮に文学的レベルといいますか?


私は三島由紀夫が好きで、「逆説」という仕掛けが好きです。違う方向から見ると違うものが見える。そういう物の見方に美を感じます(人工美)
そういう逆説的なものがまったくない。わかりやすすぎる。
それが、なにかに対するヒネりになっていれば、それはそれでありですが、それも無さそう。



渚が演劇部を立ち上げて猛レッスン中。
なにか両親に悪いことをしてしまった、という抑圧された記憶を渚は持つ。
パン屋のオヤジが実は、芝居をしていて、渚を一人ぼっちにしたのを反省して、芝居を諦める
母親も学校の先生を辞めていた


渚が演劇←父親も昔演劇をしていた←父親は自分のために芝居を諦めたのに、渚は演劇をやっている←いいのかたわし


ベタすぎる。演劇を媒介に二人の間に結ばれる一本の糸。カエルの子はカエルとでも言うのですか?
まったくヒネリが無く、いわゆるベタな古くさいドラマ(でしかない)


私は韓国ドラマが人気があるのは、複雑に成りすぎたポストモダンな日本ドラマが難しいので、単純な古くさい(でも骨太)な韓国ドラマが
受けていると個人的には思っていて、それは、現代へのアンチテーゼで、ポスト・ポストモダンと思うのですが、


CLANNADの単純エロは、たんなる先祖帰りなのかなあ?


原点回帰と言えば、それはそれでいいのかもしれないが、
結局、マスに受けるのは「単純なもの」判りやすい方がDVDは売れる。妙にひねったものを作っても、ニッチな分野でしかウケない。
しかし、それでいいのか? ガンダムでいいのか? ガンダムなんか捨ててしまえ。

usapyon_on_note戦で落ちてた

デバッガか起動してました。ハッシュの参照を変えたので、マスクの値を間違ってました……
うさ親さんすみません。


あと、初対局で、対Bingo戦で、速攻で負けてました。
試合運びを見ていると、備後将棋は、飛車を持っててもすぐには打ちませんね。
まず金銀を手に入れてから、一気に攻め立てる感じ。


これまで自分は飛車を打って先に龍を作る方が良いとばかりしか考えてなかったので、
このへんは認識を変えました。
もちろん攻めが切れてはいかんので、持ち駒0の時は王への脅威を減点してましたが、
0じゃないまでもあまり持ち駒がない場合は、もうちょっと減点してみます。
次の1手問題で確認してみよう…

東京MXで、ソフトバンクホークス対楽天ゴールデンイーグルの試合を見ています

東京MXはソフトバンクの試合を相当数中継してくれるので有り難いです。
近年は巨人の試合放送が少なくなってますが、
逆に、yahooがパリーグの試合を全部無料ネット中継を決めたり、GYAOが中継したりと、
動画コンテンツとして面白いと思います。


一昨日の芝原のサヨナラホームランも劇的でしたが、今日の楽天の投手は田中まーくんなので
ホークスも頑張って欲しい。


しかし、福岡銀行のCM流れたよ(^^;;;;
東京MXでそんなもの流して、意味あるんかいな……