似たニュースサイトを検出する

http://d.hatena.ne.jp/nazoking/20030629

>「おとなりニュースサイト」が出せると、当然「現在のニュースサイトリスト以外から(つまりおとなりニュースサイトかの)のおすすめニュース(よいニュース)」とかも出せるかな。
>ということでがんばってください(おい)
 そのまんまってわけでもないですが、同じようなことは、
 山本篤さんが、すでに行ってまして、


ネット距離のグラフ化
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/?0419


ニュースサイト相関図
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/?1118

 ↑
 この中に、現在も稼動中の
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/my_cgi/Graph/show.cgi
 があります。
 せかいのまんなかを利用して、
 記事を中心にした「相関マップ」を作成してくれます。


 このへんの思考実験を、「ニュース提供」として「どう利用するか」を考えてシステムを考えたいと思います。

PuzzleWiki更新

http://cgi.mediamix.ne.jp/~t5523/user-cgi/n/n.cgi

要望等もあったので、更新をしました。

今回の新機能。

  • ボタンを立体化(CSS)(6/29)
  • 箇条書き(6/29)
  • CSS編集(6/29)
  • スキン編集(6/29)
  • マクロ置換え(Macro Editで定義) セル単位の表示のみ動きます←速度優先(6/29)

 マクロ置換えは色々と苦労しました。まだ問題が残ってます。
 副作用が激しいので、書換えタイミングではやらずに、表示のタイミングでやります。
 速度が低下するので、「セル単位表示」のみ処理が動きます。

    • 特定キーワードのリンクへの置換え。
    • スペルミスの自動修正

 など色々と使えます。
 MacroEditで辞書が編集できます。
 おもわぬ副作用が出る可能性があります。
 位置づけでは、低レベルAutomaticLinkという扱いで実験を続けます。
 C言語のcppの#defineマクロみたいなものです。
 引数が使えるようになれば、InterWikiNameとして使えます

  • ページの導入(6/29)

 ページを導入。16セル単位。
 レイヤー構造のWikiのようなイメージです。
 このへんが、今回の更新のメイン。

  • 行数の長いセルにおいて、冒頭と最近に分割表示(中略をする)(6/29)

 中略表示は、なかなか上手い手法だと自分ながら思う。


 そういや、夕ご飯食べるの忘れてたよ。腹へった(;´Д`)