2008-01-29から1日間の記事一覧

ハッシュ定跡が誤一致する

lesserKaiと対戦させたところ、中盤以降で、たまーに、ハッシュが誤一致してかつ合法手である場合があって、 とんでもない手を指してしまいました。 やはり、64bitハッシュも記録しておいて、一致した手を選ぶようにする必要があるようです orz 下位24ビット…

動いた動いた

ハッシュから引く定跡動きました。ただ、よく考えると、同じ局面での次の1手を、頻度の高い手を記録しているわけではないので、 定跡自体は、10手ぐらいしか続きませんでした。 頻度を知るには、元の定跡ファイルをサーチしないといけないし、どうしようかな…

ハッシュから引く定跡ファイルを作ろう

やや複雑だし、必ずしもBonanzaと同じ形式で定跡を持つ必要もないので、 ここはもうちょっと簡略化した方式を試してみよう。 インデックス部に、データベースへの位置を持たずに、そのまま指し手を記述するのである。 要素が1個しか書けないので、インデック…

Bonanzaの定跡処理

BonanzaV2.1のhack/book/フォルダーにbook.txtという解説があり book.bin は主に序盤の局面を記憶したファイルであり,インデックスとデー タベースの 2つの部分により構成される. 位置(バイト) 0x00000 - 0x17fff インデックス 0x18000 - 終端 データベ…

れさぴょんの定跡処理

現在、定跡処理はれさぴょんを参考にしていて(定跡ファイルも借りている) 基本的に れさぴょんの定跡ファイルは、[棋譜数][512]の中に2バイトづつ座標が並ぶ構造になっている 座標は、CSA将棋から来る駒座標で、[512」ということから、256手までの棋譜を持…