2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鉄道博物館

秋葉の鉄道博物館が14日で閉館です。行こう、行こうと思いつつ、実は一度も行ってません。 今日行ってみるつもりです。たぶんすごい混んでると思います。入れないかも? ついでに、有楽町別館ビック新店に行って、ついでだから警察博物館も行くかな?

YSP-1投売り

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20457010232#4891821 あとビックカメラとは関係ないですが、ヤマハのYSP-1が投売りになってきたようです。 kakaku.comの該当掲示板を見れば判りますが、50000円ぐらいになってきて、元々の売価の半分以下になって…

ビックカメラ有楽町別館オープン

有楽町ソフマップが閉店して、ビックカメラとして今日オープンです。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/release/yuurakuchou_bekkan.jsp 昨日、職場でその話題になって、WEBチラシを読んでたんですが、 sunstarの電気自転車「39800円」は並ぶ…

時事ネタ関係 PS3とか

PS3が11月11日発売となりましたが、499ドルでしたっけ。日本価格はややレートと比べると高いですが。 たしかにゲーム機としては高いでしょうが(というか高いという文句をよく見ますが)、full Blu-rayプレイヤーと考えれば、 500ドルPCの価格ですから、安い…

ライエルさん問題集をもらいました

http://gamelab.yz.yamagata-u.ac.jp/index.htmlCSA選手権に参加されたAVANTEの作者さんと 帰りの、東京駅行きのアクシー号でいっしょでしたので、色々と話をしてたのですが、 ライエル先生の研究室の出身の方のようでして、 よく謎電さんが話題にされている…

マルチスレッドプログラミング

マルチスレッドプログラミングを実験しました。 beginthreadとbeginthreadexがありますが、前者の方が使うのが楽そうですね。 うさぴょんのソースを見ると、うさぴょんもbeginthreadを使ってるようです。 このソースの場合は、repeat変数がフラグになってい…

YSSの掲示板が盛り上がってますねー

http://524.teacup.com/yss/bbsbonanzaの作者がhistoryヒューリスティックに興味をもたれたようです。 キラーヒューリスティックは同じdepth、すなわち兄弟、従兄弟のラインでの枝狩がおこった良手を残しておくことですが、 ヒストリーは、depthは関係なく、…

全幅探索のテスト

全幅で探索しているということは、たとえば10手探索するなら、 7手の詰め将棋は「解けてしまう」はずである。 もし解けないなら、読みぬけが発生しているわけで、それはバグがあるということである。 という方針でテストをしてみようと思います。 それはそう…

CHESSの文献を当たる

Extended Futility Pruning http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/200507.html http://d.hatena.ne.jp/tawake/20050705/1120562557 http://supertech.lcs.mit.edu/~heinz/dt/ これはBonanzaからリンクされているchessプログラムでも使われているけど、 と…

df-pn実装と全幅探索への道

進歩2の脊尾さんの「共謀数を用いた詰め将棋の解法」を読んで、詰めソルバーを新造したんですが、 確かにすごい早く詰めを見つけてくれるんですが、 駒が増えたり、落ちたりして不安定。どこかアルゴリズムがバグってそう。 いろいろと調整して、なんとか落…

bonanza 1秒モードとスパーリング中

negaMaxになんとか修正。脅威関係で少しバグがあるような感じはします。 評価関数を削って、限界まで高速化。 みさき全幅探索バージョンと、bonanza1秒モードと対戦中。 っていうか、5秒モードまでかと思ったら、1秒モードもちゃんとあったんですね。 後手が…

negaAlphaBetaに書き換え中

将棋ソフトは、NegaAlphaBetaに書き換え中です。やはりすっきりするので。 しかし、なかなか動いてくれません(^^; 静止探索、脅威も、順次、negaにします。 全幅気味に探索させるのを試してます。 評価関数を駒得だけにして、利きの計算もやめて、とにかく早…

開発再開

バグだらけでとんでもないことになってしまいましたが(^^; 性懲りも無く、開発を再開しました。 色々と技術的な話を参加者の皆さんから教えてもらったので、 入れるべきものは、どんどん入れるべきと思います。 ログの出し方も、参考にしたいと思います。 入…

将棋選手権の決勝戦とアマ名人とbonaの対戦

選手権の決勝は、けっきょくのところ「Bonanza優勝」でした……。 もう将棋関係のニュースとしては駆け巡ってるでしょうが……。 CoreDuo T2600での参戦でしたが、配布版は並列処理ではないので、どうなのかな? と思ってましたが、使うスレッド数をプルダウンで…

二次予選観戦しました

今日はコンピュータ将棋選手権二次予選を観戦しました。 いやーレベルが高いというか、どっちを見ても、強豪ソフトだらけで、 対戦も面白かったです。 いきなり、謎電 vs SPEARの対戦だったり、 TACOSが4CPUだったり(いわゆる1Uラックで、メモリが8枚ささっ…

選手権の結果は惨敗……

木更津のホテルからですが、 コンピュータ将棋選手権は惨敗でした。 前日(というか当日)までコードの改良をしていたせいで、バグまみれになってまして、 静止探索は、単純な駒損するはずの手をリコメンドするし、 対戦しながらデバッグもやりましたが、手…

それでは出発の準備など

明日はコンピュータ将棋世界選手権、予選一日目ですので、ホテルへ移動します エントリーは9時20分までにとMLで連絡がありました。 まずは八重洲口から11:50出発のアクシー号で、かずさアークへ(所要時間60分) 乗り合いバスで、木更津駅西口(所要時間15分…

明日は移動です

ついに1日の夜になってしまいました。 明日はバスで移動なので、そろそろ準備しないと‥‥。 また続きは、ホテルでやりましょう。 ほんとは、もう終わってのんびりしてたいところですが( ´Д⊂ヽ 今頃作ってても、新たなバグを生むだけだし(汗 なんか異常な終…

手番のハッシュ

実際にやってみるとトグルは、色々と変なことになるので、 void move(uchar SorE) { hashVal ^= (SorE==SELF)? hashSeedSELF : hashSeedENEMY; }と先手、後手でハッシュ種を持っておいて、手番で加えるのが良さそうです。種は64bitで、こんな感じでしょうか…

解けたかどうか怪しい

上記の自ソフトで解けた?とかいう話もたまたま57金だっただけで、 37手詰めとは認識してないみたいだし、かなり怪しいようです。 制限を変えると、別の手で詰んだと思っているようです。 一般に、先手と後手で、 後手はあらゆる受けを試して、ひとつでも王…

解けなかった37手詰めが解けた!(^-^)/

http://ameblo.jp/professionalhearts/entry-10011162980.html 謎電が69秒かけて解いた37手詰めの詰め将棋が、以前解けなかったのですが、 あれからさらにmove/undoを高速化したり、hashをさっき手番も含めたなどの 改良の成果か? 解けました。 アルゴリズ…

深夜の開発ルーム

といっても、うちの家ですが。 ついに5月1日になってしまいました。 2日の昼にはバスで木更津に入りますので、開発期間は残すところ今日と明日のみです。 hashで手番をデータとして持ってたんですが、 本来、手番情報もhashに含めるのが普通のようですので、…